「気分は遠足♪多摩テクノプラザ・
ヒノトントンZOO・ベースサイドストリート」
今回は「大人の遠足」を共通テーマに3市の魅力を2回に分けて、紹介するコースです。
10月4日(金)昭島編では、多摩テクノプラザで開発型ものづくり産業を支える施設を見学し、
戦前から残る古い街並みを歩きました。
10月11日(金)羽村福生編では、羽村市のヒノトントンZOOのバックヤードツアー、
6月に生まれて、名前が決まったばかりのレッサーパンダ「たけのこ」の見学。
福生市のベースサイドストリートのアメリカンな街並を散策と福生アメリカンハウスを見学しました。
参加者の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした。
施設をご案内頂いた関係者の方々には、心より深く感謝いたします。
10月4日(金)昭島編 (約4.5km)
【行 程】9:00西立川駅-9:25~10:30 産業サポートスクエアー(多摩テクノプラザ)-はけの下- 福島神社-昭和公園(休息)-八清-12:30東中神駅解散
10月11日(金)羽村~福生編 (約6km)
【行 程】8:30羽村駅-9:00~10:30ヒノトントンZOO(バックヤードツアー)-ベースサイドストリート- 12:30福生アメリカンハウス-解散
【参加人数】18名
ヒノトントンZOO・ベースサイドストリート」
今回は「大人の遠足」を共通テーマに3市の魅力を2回に分けて、紹介するコースです。
10月4日(金)昭島編では、多摩テクノプラザで開発型ものづくり産業を支える施設を見学し、
戦前から残る古い街並みを歩きました。
10月11日(金)羽村福生編では、羽村市のヒノトントンZOOのバックヤードツアー、
6月に生まれて、名前が決まったばかりのレッサーパンダ「たけのこ」の見学。
福生市のベースサイドストリートのアメリカンな街並を散策と福生アメリカンハウスを見学しました。
参加者の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした。
施設をご案内頂いた関係者の方々には、心より深く感謝いたします。
10月4日(金)昭島編 (約4.5km)
【行 程】9:00西立川駅-9:25~10:30 産業サポートスクエアー(多摩テクノプラザ)-はけの下- 福島神社-昭和公園(休息)-八清-12:30東中神駅解散
10月11日(金)羽村~福生編 (約6km)
【行 程】8:30羽村駅-9:00~10:30ヒノトントンZOO(バックヤードツアー)-ベースサイドストリート- 12:30福生アメリカンハウス-解散
【参加人数】18名