くるみるふっさ
福生の見どころご案内サイト
まちなか おもてなしステーション
くるみる ふっさ ご利用&観光ガイド
  • ホーム
  • くるみるふっさの最新情報
    • お知らせ・おすすめ情報 >
      • 投稿 トピックス
    • 最新イベント情報 >
      • ツア・ーイベント情報
      • ツア・ーイベントリポート >
        • 投稿 リポートはここ!
    • 季節のイベント >
      • 季節イベント案内
    • もっと福生情報
  • 観光スポットのご案内
    • 和文化散策ルート
    • 熊川分水巡りルート
    • 異国情緒体感ルート
    • 水辺の散歩道ルート
  • 福生おすすめグッズのご紹介
    • たっけー☆☆印商品
  • 観光便利情報
    • 福生観光地図
  • 福生ロケーションサービス
  • 西東京バス定期券

2025年5月14日(水)福生瑞穂コラボツアー 福生編が催行されました。

5/16/2025

0 コメント

 
テーマは「玉川上水&酒蔵見学と狭山丘陵トレッキング」!

自然環境豊かな西多摩地区の福生市と瑞穂町の名所旧跡を2回に分けて巡ります。

今回の福生編は、5名が参加されました。

福生コースは、多摩川河川敷の砂利を運び出すための砂利運搬専用鉄道線跡を辿りながら、武蔵野の面影が残る加美上水公園と玉川上水散策、田村酒造場の酒蔵を見学する内容です。

当日は過ごしやすい天気で、快適なツアー日和となりました。

玉川上水沿いにある、加美上水公園は、よく整備された自然公園で、野鳥や自然観察に最適な場所です。

田村酒造場では、酒蔵内と普段は入れない国の登録有形文化財のある場所とパワースポットを見学し、
2種類の試飲もご用意していただきました。

参加者の皆さん、大変お疲れ様でした。また、今回のツアーにご協力いただいた、関係者の方々には深く感謝申し上げます。

今回で2回目の福生市と瑞穂町の広域観光連携ツアー。

それぞれの市町村の魅力を、2回に分けてお届けし、西多摩地区観光の集客に繋がることを期待したいと思います。

次回は、5月21日(水)瑞穂編となります。
0 コメント



返信を残す

    くるみる ふっさにようこそ!

    くるみるふっさ まちのおもてなしステーション観光案内ホームページです。どうぞ、よろしく!

    Author

    Write something about yourself. No need to be fancy, just an overview.

    Categories

    すべて

    RSSフィード

    福生散策の便利メニュー


    電動アシスト自転車
    サイクルシェアリング  »

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。