くるみるふっさ
福生の見どころご案内サイト
まちなか おもてなしステーション
くるみる ふっさ ご利用&観光ガイド
  • ホーム
  • くるみるふっさの最新情報
    • お知らせ・おすすめ情報 >
      • 投稿 トピックス
    • 最新イベント情報 >
      • ツア・ーイベント情報
      • ツア・ーイベントリポート >
        • 投稿 リポートはここ!
    • 季節のイベント >
      • 季節イベント案内
    • もっと福生情報
  • 観光スポットのご案内
    • 和文化散策ルート
    • 熊川分水巡りルート
    • 異国情緒体感ルート
    • 水辺の散歩道ルート
  • 福生おすすめグッズのご紹介
    • 福生おすすめ商品取扱店
    • たっけー☆☆印商品
  • 観光便利情報
    • 電動アシスト自転車シェアリング
  • 福生ロケーションサービス
  • 西東京バス定期券

2015年11月 くるみるふっさガイドツアー「色づく多摩川と玉川上水探検!ランチは新蕎麦で秋を味わう」が催行されました。

8/10/2017

0 コメント

 
 参加人数26名のうち、60代70代の年齢の方が23名でしたが、皆さまお元気で約9㎞の距離を疲れも見せずに歩かれました。
 羽村市郷土博物館で玉川上水の歴史を河村館長よりご案内頂き、その説明がすごく良かったとお客さまにご好評でした。その後、羽村堰を見学しましたが、いい勉強になった。とお声が多かったです。
 多摩川歩きでは野鳥の話が話題となり、また加美上水公園では富士山がとても綺麗に見えて天気にも恵まれて絶好のツアー日和でした。
 十割そばの店 『きさらぎ」で「ぷりぷり海老とおろしぶっかけ蕎麦」は全員が大盛りを注文されてドリンク、デザート付きでしたが、残された方はいませんでした。市外の方が多くいらしゃいましたので、帰りはくるみるふっさにご案内して、福生駅解散と致しました。
画像
画像
画像
画像
0 コメント



返信を残す

    くるみる ふっさにようこそ!

    くるみるふっさ まちのおもてなしステーション観光案内ホームページです。どうぞ、よろしく!

    Author

    Write something about yourself. No need to be fancy, just an overview.

    Categories

    すべて

    RSSフィード

    福生散策の便利メニュー


    電動アシスト自転車
    サイクルシェアリング  »

ホーム
くるみる ふっさ の最新情報
お知らせ・おすすめ情報
ガイドツアー・イベント情報
ガイドツアー・イベントリポート

 


観光スポットのご案内
和文化散策ルート
熊川分水巡りルート
異国情緒を体感ルート
水辺の散歩道ルート

 
福生のおすすめグッズ
観光便利情報
季節のイベント
もっと福生情報
アクセス
お問合せ
サイトマップ

福生市観光案内所 まちなか おもてなしステーション くるみる ふっさ 

1997  Copyright © kurumiru.fussa.omotenashi.All Rights Reserved