くるみるふっさ
福生の見どころご案内サイト
まちなか おもてなしステーション
くるみる ふっさ ご利用&観光ガイド
  • ホーム
  • くるみるふっさの最新情報
    • お知らせ・おすすめ情報
    • 最新イベント情報 >
      • ツア・ーイベント情報
      • ツア・ーイベントリポート >
        • 投稿 リポートはここ!
    • 季節のイベント >
      • 季節イベント案内
    • もっと福生情報
  • 観光スポットのご案内
    • 和文化散策ルート
    • 熊川分水巡りルート
    • 異国情緒体感ルート
    • 水辺の散歩道ルート
  • 福生おすすめグッズのご紹介
    • 福生おすすめ商品取扱店
    • たっけー☆☆印商品
  • 観光便利情報
    • 電動アシスト自転車シェアリング
  • 福生ロケーションサービス
  • 西東京バス定期券

2015年8月 くるみるガイドツアー「湧水と川、中西悟堂ゆかりの地を巡るウォーキングツアー」が催行されました。

8/8/2017

0 コメント

 
朝から晴天で11時には東京の気温が36度にもなる暑い日でした。25名参加で高齢の方が多いにも関らず誰ひとり気分が悪くなる方も居らず、70代の参加者が多いツアーでしたが最後まで元気に歩かれました。

今回、講師として中西悟堂と野鳥の森や福生の詳しいお話を自然環境アカデミーの伊東静一さんにお願いしました。ウォーキングの道案内サポートは福生市ボランティアのウォーキングタートルズさん6名がお手伝いしてくださり、旧田村家住宅は福生市郷土資料室から宮林さんが来て住宅と蔵の中まで開けて見せてくれて解説も頂けた贅沢なツアーとなりました。
画像
画像
0 コメント



返信を残す

    くるみる ふっさにようこそ!

    くるみるふっさ まちのおもてなしステーション観光案内ホームページです。どうぞ、よろしく!

    Author

    Write something about yourself. No need to be fancy, just an overview.

    Categories

    すべて

    RSSフィード

    福生散策の便利メニュー


    電動アシスト自転車
    サイクルシェアリング  »

ホーム
くるみる ふっさ の最新情報
お知らせ・おすすめ情報
ガイドツアー・イベント情報
ガイドツアー・イベントリポート

 


観光スポットのご案内
和文化散策ルート
熊川分水巡りルート
異国情緒を体感ルート
水辺の散歩道ルート

 
福生のおすすめグッズ
観光便利情報
季節のイベント
もっと福生情報
アクセス
お問合せ
サイトマップ

福生市観光案内所 まちなか おもてなしステーション くるみる ふっさ 

1997  Copyright © kurumiru.fussa.omotenashi.All Rights Reserved