くるみるふっさ
福生の見どころご案内サイト
まちなか おもてなしステーション
くるみる ふっさ ご利用&観光ガイド
  • ホーム
  • くるみるふっさの最新情報
    • お知らせ・おすすめ情報
    • 最新イベント情報 >
      • ツア・ーイベント情報
      • ツア・ーイベントリポート >
        • 投稿 リポートはここ!
    • 季節のイベント >
      • 季節イベント案内
    • もっと福生情報
  • 観光スポットのご案内
    • 和文化散策ルート
    • 熊川分水巡りルート
    • 異国情緒体感ルート
    • 水辺の散歩道ルート
  • 福生おすすめグッズのご紹介
    • 福生おすすめ商品取扱店
    • たっけー☆☆印商品
  • 観光便利情報
    • 電動アシスト自転車シェアリング
  • 福生ロケーションサービス
  • 西東京バス定期券

2016年9月 くるみるふっさガイドツアー「古民家(旧東海居)で『ぐい呑み」作り体験&田村酒造場の地酒試飲」が催行されました。

8/10/2017

0 コメント

 
参加申し込みの応募者は48名となり、抽選で25名を選ばせて頂きました。
天候は曇りで今にも雨が降り出しそうな陽気で心配でしたが、羽村駅を出発。
 コースガイドには「自然塾」の伊東静一氏。禅林寺や羽村堰を通り玉川上水路ウォークではガイドの案内に耳を傾けながらのゆったり散策。
 昼食は加美上水公園の古民家で福生地産の食材を使った季節弁当をご用意。「自然塾」のメンバーのご厚意で特製けんちん汁と食後の珈琲が振舞われ、皆様に喜んでいただけました。
 また、東海居では竹工芸「ぐい呑み」作り体験でマイぐい呑みのお土産を制作。
その後、田村酒造場での工場見学へ。見学後に田村の日本酒の説明と試飲タイムを愉しんでいただき、ツアーは無事に終了いたしました。
画像
画像
画像
画像
0 コメント



返信を残す

    くるみる ふっさにようこそ!

    くるみるふっさ まちのおもてなしステーション観光案内ホームページです。どうぞ、よろしく!

    Author

    Write something about yourself. No need to be fancy, just an overview.

    Categories

    すべて

    RSSフィード

    福生散策の便利メニュー


    電動アシスト自転車
    サイクルシェアリング  »

ホーム
くるみる ふっさ の最新情報
お知らせ・おすすめ情報
ガイドツアー・イベント情報
ガイドツアー・イベントリポート

 


観光スポットのご案内
和文化散策ルート
熊川分水巡りルート
異国情緒を体感ルート
水辺の散歩道ルート

 
福生のおすすめグッズ
観光便利情報
季節のイベント
もっと福生情報
アクセス
お問合せ
サイトマップ

福生市観光案内所 まちなか おもてなしステーション くるみる ふっさ 

1997  Copyright © kurumiru.fussa.omotenashi.All Rights Reserved