くるみるふっさ
福生の見どころご案内サイト
まちなか おもてなしステーション
くるみる ふっさ ご利用&観光ガイド
  • ホーム
  • くるみるふっさの最新情報
    • お知らせ・おすすめ情報 >
      • 投稿 トピックス
    • 最新イベント情報 >
      • ツア・ーイベント情報
      • ツア・ーイベントリポート >
        • 投稿 リポートはここ!
    • 季節のイベント >
      • 季節イベント案内
    • もっと福生情報
  • 観光スポットのご案内
    • 和文化散策ルート
    • 熊川分水巡りルート
    • 異国情緒体感ルート
    • 水辺の散歩道ルート
  • 福生おすすめグッズのご紹介
    • たっけー☆☆印商品
  • 観光便利情報
    • 電動アシスト自転車シェアリング
  • 福生ロケーションサービス
  • 西東京バス定期券

2017年6月 くるみるふっさガイドツアー『ほたる観賞と水辺のお散歩ツアー』が催行されました。

4/12/2018

0 コメント

 
「蛍」と「水」をキーワードに、ほたるの観賞と福生水辺のお散歩コースを組み合わせたナイトツアーの行程です。梅雨時で心配された天候も、出発時には晴れてひと安心。7割の方が福生へは初来訪との事。また、都内遠方からの参加者が多い顔ぶれになりました。
画像
​前半は、清岩院をはじめ、市内数か所の湧水を廻り、透明度の高さと景観・せせらぎの音に耳を澄ませながら、のんびりお散歩。民家の庭先に残る湧水の水口や漆喰の蔵が随所に見られる事に、驚きの声が上がっていました。
画像
​お夕食では、いけす釣りに挑戦するメンバーを決めるジャンケン大会で盛り上がった後、釣り上げた新鮮な鯛が舟盛りとなって卓上に。特製御膳に華を添えました。
画像
​食後は、福生ほたる研究会会長によるホタルの生態を学ぶ講座を。通常、一般客は立入禁止になっているホタルドームにも、急遽特別に中へ入って見学させてもらう事ができました。そしてお待ちかねのホタル観賞。天候等の条件も良かったのか、この日は例年にも増してホタルが舞う「当たりの宵」に。無数に舞うホタルの光に、参加者様一同、大変喜んでいらっしゃいました。
画像
0 コメント



返信を残す

    くるみる ふっさにようこそ!

    くるみるふっさ まちのおもてなしステーション観光案内ホームページです。どうぞ、よろしく!

    Author

    Write something about yourself. No need to be fancy, just an overview.

    Categories

    すべて

    RSSフィード

    福生散策の便利メニュー


    電動アシスト自転車
    サイクルシェアリング  »

ホーム
くるみる ふっさ の最新情報
お知らせ・おすすめ情報
ガイドツアー・イベント情報
ガイドツアー・イベントリポート

 


観光スポットのご案内
和文化散策ルート
熊川分水巡りルート
異国情緒を体感ルート
水辺の散歩道ルート

 
福生のおすすめグッズ
観光便利情報
季節のイベント
もっと福生情報
アクセス
お問合せ
サイトマップ

福生市観光案内所 まちなか おもてなしステーション くるみる ふっさ 

1997  Copyright © kurumiru.fussa.omotenashi.All Rights Reserved