募集人数10名のところ、参加人数は8名でした。
福生萌芽会 副会長 近藤 富代子 氏に講師として来て頂き、北欧フィンランドの伝統装飾品
『ヒンメリ』制作を体験いたしました。
福生産の麦わらを使い、祈りを込めながら糸で一つ一つ繋げて立体的な形に仕上げていきます。
『ヒンメリ』制作を体験いたしました。
福生産の麦わらを使い、祈りを込めながら糸で一つ一つ繋げて立体的な形に仕上げていきます。
麦わらは繊細で割れやすい為、最初はストローで練習。手順や糸の締め方の加減など感覚をつかんでから
麦わらでの本番を迎えました。違う大きさの物をいくつか作って重ねたり繋げたり、エアプランツを飾ったり
とそれぞれ個性のある素敵な作品が出来上がりました。ご自身で作ったものに皆さんご満足いただいて、
嬉しそうにお持ち帰りになりました。ご協力ありがとうございました。
麦わらでの本番を迎えました。違う大きさの物をいくつか作って重ねたり繋げたり、エアプランツを飾ったり
とそれぞれ個性のある素敵な作品が出来上がりました。ご自身で作ったものに皆さんご満足いただいて、
嬉しそうにお持ち帰りになりました。ご協力ありがとうございました。