くるみるふっさ
福生の見どころご案内サイト
まちなか おもてなしステーション
くるみる ふっさ ご利用&観光ガイド
  • ホーム
  • くるみるふっさの最新情報
    • お知らせ・おすすめ情報
    • 最新イベント情報 >
      • ツア・ーイベント情報
      • ツア・ーイベントリポート >
        • 投稿 リポートはここ!
    • 季節のイベント >
      • 季節イベント案内
    • もっと福生情報
  • 観光スポットのご案内
    • 和文化散策ルート
    • 熊川分水巡りルート
    • 異国情緒体感ルート
    • 水辺の散歩道ルート
  • 福生おすすめグッズのご紹介
    • 福生おすすめ商品取扱店
    • たっけー☆☆印商品
  • 観光便利情報
    • 電動アシスト自転車シェアリング
  • 福生ロケーションサービス
  • 西東京バス定期券

2019年5月 くるみるふっさガイドツアー 「江戸から昭和・平成へ福生の文化を歩く!!」

6/5/2019

0 コメント

 
定員20名に対し、申込者が10名。参加人数は7名(当日キャンセル 3名)でした。
​拝島駅から出発し玉川上水にかかる日光橋、みずくらいど公園を歩き、福生市郷土資料館で開催中の「子供の学び、近現代教育の足跡」を資料館職員ガイド説明でご覧いただきました。
画像
日光橋
画像
みずくらいど公園
​その後、資料館横の茶席「福庵」を外から見学、「文化の森」を抜け福生市民会館内の「四十雀」で昼食を頂きました。
​午後は50年代当時の雰囲気を再現した「福生アメリカンハウス」を見学、異国情緒あふれる「ベースサイドストリート」を歩き、帰路途中にある「リリーフランキーの巨大壁画」を見て、福生駅で解散となりました。
画像
アメリカンハウス
画像
リリーフランキーの巨大壁画
0 コメント



返信を残す

    くるみる ふっさにようこそ!

    くるみるふっさ まちのおもてなしステーション観光案内ホームページです。どうぞ、よろしく!

    Author

    Write something about yourself. No need to be fancy, just an overview.

    Categories

    すべて

    RSSフィード

    福生散策の便利メニュー


    電動アシスト自転車
    サイクルシェアリング  »

ホーム
くるみる ふっさ の最新情報
お知らせ・おすすめ情報
ガイドツアー・イベント情報
ガイドツアー・イベントリポート

 


観光スポットのご案内
和文化散策ルート
熊川分水巡りルート
異国情緒を体感ルート
水辺の散歩道ルート

 
福生のおすすめグッズ
観光便利情報
季節のイベント
もっと福生情報
アクセス
お問合せ
サイトマップ

福生市観光案内所 まちなか おもてなしステーション くるみる ふっさ 

1997  Copyright © kurumiru.fussa.omotenashi.All Rights Reserved