今回で2回目となる羽村・福生・昭島 3市合同町あるきツアー。
「緑豊かな玉川上水さんぽ-江戸から続く歴史に触れて-」
三市のガイドさんが、2回に分けて玉川上水中心に、厳選した名所・旧跡を紹介するツアーです。
今回は羽村~福生コースになります。
【コース概要】
羽村駅-羽村観光案内所-馬の水飲み場-禅林寺-羽村堰(トイレ休憩)-
堂橋-(ガイド交代)-新堀橋・加美上水公園-
玉川上水旧堀跡-田村酒造(通過)-宿橋-ヤマジュウ田村家-福生駅
今年は夏日が異常に長く、今朝も朝から30℃越えの蒸し暑い日です。
この日のツアーは、参加者17名と各市関係者を入れて31名となりました。
まずは羽村駅から羽村観光案内所に向かいます。
羽村観光案内所では、おやつ配布と準備体操をして体をほぐします。
臨済宗 禅林寺に立ち寄り、羽村市ガイドより説明いただき、羽村取水堰(投渡堰)に向かいました。 この独特の構造の堰は、2014年度土木学会選奨土木遺産として都内で唯一認定されました。 玉川兄弟の説明とあとは、第三水門へと向かいました。
その先の堂橋より、福生市ガイドによる説明です。
玉川上水遊歩道を歩きながら、途中で長徳寺の上水公園の彼岸花が見ごろを迎えていました。
まもなくして、新東京百景に選ばれている新堀橋付近に到着。
この付近は自然環境が豊かで、新緑と紅葉は特に美しい場所です。
加美上水公園は、福生加美上水公園自然塾によって整備され、今では希少植物なども見ることが できるようになりました。ここでは、玉川上水旧堀跡と多摩川の砂利を運搬するための加美上水橋を案内しました。
その後、長徳寺と田村酒造場に立ち寄り、旧ヤマジュウ田村家住宅を見学しました。
最後に暑い中、参加者の皆様、関係者の皆様大変お疲れ様でございました。
次回は、9月27日(水)福生~昭島コースとなります。
「緑豊かな玉川上水さんぽ-江戸から続く歴史に触れて-」
三市のガイドさんが、2回に分けて玉川上水中心に、厳選した名所・旧跡を紹介するツアーです。
今回は羽村~福生コースになります。
【コース概要】
羽村駅-羽村観光案内所-馬の水飲み場-禅林寺-羽村堰(トイレ休憩)-
堂橋-(ガイド交代)-新堀橋・加美上水公園-
玉川上水旧堀跡-田村酒造(通過)-宿橋-ヤマジュウ田村家-福生駅
今年は夏日が異常に長く、今朝も朝から30℃越えの蒸し暑い日です。
この日のツアーは、参加者17名と各市関係者を入れて31名となりました。
まずは羽村駅から羽村観光案内所に向かいます。
羽村観光案内所では、おやつ配布と準備体操をして体をほぐします。
臨済宗 禅林寺に立ち寄り、羽村市ガイドより説明いただき、羽村取水堰(投渡堰)に向かいました。 この独特の構造の堰は、2014年度土木学会選奨土木遺産として都内で唯一認定されました。 玉川兄弟の説明とあとは、第三水門へと向かいました。
その先の堂橋より、福生市ガイドによる説明です。
玉川上水遊歩道を歩きながら、途中で長徳寺の上水公園の彼岸花が見ごろを迎えていました。
まもなくして、新東京百景に選ばれている新堀橋付近に到着。
この付近は自然環境が豊かで、新緑と紅葉は特に美しい場所です。
加美上水公園は、福生加美上水公園自然塾によって整備され、今では希少植物なども見ることが できるようになりました。ここでは、玉川上水旧堀跡と多摩川の砂利を運搬するための加美上水橋を案内しました。
その後、長徳寺と田村酒造場に立ち寄り、旧ヤマジュウ田村家住宅を見学しました。
最後に暑い中、参加者の皆様、関係者の皆様大変お疲れ様でございました。
次回は、9月27日(水)福生~昭島コースとなります。