くるみるふっさ
福生の見どころご案内サイト
まちなか おもてなしステーション
くるみる ふっさ ご利用&観光ガイド
  • ホーム
  • くるみるふっさの最新情報
    • お知らせ・おすすめ情報 >
      • 投稿 トピックス
    • 最新イベント情報 >
      • ツア・ーイベント情報
      • ツア・ーイベントリポート >
        • 投稿 リポートはここ!
    • 季節のイベント >
      • 季節イベント案内
    • もっと福生情報
  • 観光スポットのご案内
    • 和文化散策ルート
    • 熊川分水巡りルート
    • 異国情緒体感ルート
    • 水辺の散歩道ルート
  • 福生おすすめグッズのご紹介
    • たっけー☆☆印商品
  • 観光便利情報
    • 電動アシスト自転車シェアリング
  • 福生ロケーションサービス
  • 西東京バス定期券

3月28日(日) 親子で木育体験!が無事に終了しました。

4/7/2021

0 コメント

 
『 福生の中央公園で木に触れてみよう』
当日は、今にも雨が降りそうな天気で心配でしたが、欠席者もなく何とか最後まで降らずに催行できました。
場所は桜の満開も近い、多摩川中央公園隣接の五日市線高架下付近です。

福生災害ボランティアチェーンソー隊の活動日に合わせて、伊東靜一氏のご協力で実現した体験イベントです。
今回は親子10名の募集に対して、親4名 子供5名が参加しました。

『 木育 』とは、子どもをはじめとするすべての人びとが、『木とふれあい、木について学び、木を理解し、木をうまく生活に取り入れる』取り組みです。

木育体験ということで、多摩ケーブルテレビが取材に入り、田村都議、佐藤市議が見学に来られました。
​
自然の中で、木に触れて実際にノコギリで切ったり、丸太を運んだりする事が新鮮だったらしく、
子どもたちも夢中で楽しそうな笑顔が印象的でした。

画像
0 コメント



返信を残す

    くるみる ふっさにようこそ!

    くるみるふっさ まちのおもてなしステーション観光案内ホームページです。どうぞ、よろしく!

    Author

    Write something about yourself. No need to be fancy, just an overview.

    Categories

    すべて

    RSSフィード

    福生散策の便利メニュー


    電動アシスト自転車
    サイクルシェアリング  »

ホーム
くるみる ふっさ の最新情報
お知らせ・おすすめ情報
ガイドツアー・イベント情報
ガイドツアー・イベントリポート

 


観光スポットのご案内
和文化散策ルート
熊川分水巡りルート
異国情緒を体感ルート
水辺の散歩道ルート

 
福生のおすすめグッズ
観光便利情報
季節のイベント
もっと福生情報
アクセス
お問合せ
サイトマップ

福生市観光案内所 まちなか おもてなしステーション くるみる ふっさ 

1997  Copyright © kurumiru.fussa.omotenashi.All Rights Reserved