9月19日。
夏休みの終わりに近い暑さがこみあげる中、雲ひとつ無い青空のもと9名のご参加者様とともに、牛浜駅から出発です!
まずはほたる通りを抜けて玉川上水に架かる青梅橋へ。
夏休みの終わりに近い暑さがこみあげる中、雲ひとつ無い青空のもと9名のご参加者様とともに、牛浜駅から出発です!
まずはほたる通りを抜けて玉川上水に架かる青梅橋へ。
多摩川に向かって緩やかに続く河岸段丘。段丘面の境に連なる「ハケ」と呼ばれる崖線の下へ。急坂を下ります!
ほたる公園に到着です。福生市内の9箇所の湧き水は主に「ハケ」沿いで確認されておりますが、この近くにも湧き水がございます。
ちょうど彼岸花が綺麗に咲いておりました。この辺りは昭和30年代はゲンジボタルの群れがよく見られたそうですが、都市化の進行に伴い数が減少したそうです。
いまはほたる公園内のほたるドームで、ほたるを生殖しています。
毎年6月中旬に行なわれるほたる祭りで約500匹のほたるが放流され、幻想的な初夏の夜をお楽しみいただくことができます。楽しみですね。
ほたる公園に到着です。福生市内の9箇所の湧き水は主に「ハケ」沿いで確認されておりますが、この近くにも湧き水がございます。
ちょうど彼岸花が綺麗に咲いておりました。この辺りは昭和30年代はゲンジボタルの群れがよく見られたそうですが、都市化の進行に伴い数が減少したそうです。
いまはほたる公園内のほたるドームで、ほたるを生殖しています。
毎年6月中旬に行なわれるほたる祭りで約500匹のほたるが放流され、幻想的な初夏の夜をお楽しみいただくことができます。楽しみですね。
鮮菜厨房まきのに到着。お昼少し前ですが、お腹もすいてきました。
本日のメニューは人気の五目釜飯ランチ。くるみるふっさスタッフ一押しの茶碗蒸しセットをご堪能いただきました。
店主のまきのさん真心こめて作ったお料理はどれも優しくだしがきいていて、うっとりする美味しさです。女性に人気のお店ですが、男性の参加者様からも「おいしー」をいただきました。今回は茶碗蒸しをセレクトしましたが、サイドメニューも豊富なまきのさん。デザートもついていて美味しいだけじゃなく、お得なんです。
美味しいランチで会話も一段と弾み、楽しいひと時となりました。
本日のメニューは人気の五目釜飯ランチ。くるみるふっさスタッフ一押しの茶碗蒸しセットをご堪能いただきました。
店主のまきのさん真心こめて作ったお料理はどれも優しくだしがきいていて、うっとりする美味しさです。女性に人気のお店ですが、男性の参加者様からも「おいしー」をいただきました。今回は茶碗蒸しをセレクトしましたが、サイドメニューも豊富なまきのさん。デザートもついていて美味しいだけじゃなく、お得なんです。
美味しいランチで会話も一段と弾み、楽しいひと時となりました。
こちら清岩院は臨済宗建長寺派はあきる野にある広徳寺の末寺です。
建長寺派は鎌倉五山の中でも第一位の寺格です、なんだかすごいですね。
どの方にもひろく開放されている清岩院ですが、お寺ですので仏事でお忙しくされていらっしゃる御住職。この日は、幸運にもお会いすることができました。
思いがけずご本堂にあがらせていただき、お経をおよみいただきました。
秘仏とされる白鳳時代の菩薩立像や江戸時代の漆塗りの籠なども拝見させていただく、またとない機会となりました。
今も絶えることの無い湧き水が引き入れられた池はやはり見事で福生に居ながら小旅行気分で思い思いの時間を過ごしました。
建長寺派は鎌倉五山の中でも第一位の寺格です、なんだかすごいですね。
どの方にもひろく開放されている清岩院ですが、お寺ですので仏事でお忙しくされていらっしゃる御住職。この日は、幸運にもお会いすることができました。
思いがけずご本堂にあがらせていただき、お経をおよみいただきました。
秘仏とされる白鳳時代の菩薩立像や江戸時代の漆塗りの籠なども拝見させていただく、またとない機会となりました。
今も絶えることの無い湧き水が引き入れられた池はやはり見事で福生に居ながら小旅行気分で思い思いの時間を過ごしました。
暑さが一層増す中、いよいよ最後のお立ち寄り、福生二大酒場の田村酒造が見えて参りました。
橋本さんのご案内のもと、蔵見学、仕込み水のための井戸、樹齢1,000年を超えるヒノキ、玉川上水の分水口など見学させていただきました。今年の7月より、煙突、文政蔵、水車小屋、分水口の石垣などを含む7つが国の有形文化財に指定されたそうです。歴史を感じられずにはいられない、感慨深いひとときとなりました。
橋本さんのご案内のもと、蔵見学、仕込み水のための井戸、樹齢1,000年を超えるヒノキ、玉川上水の分水口など見学させていただきました。今年の7月より、煙突、文政蔵、水車小屋、分水口の石垣などを含む7つが国の有形文化財に指定されたそうです。歴史を感じられずにはいられない、感慨深いひとときとなりました。
ツアーの締めくくりは、お待ちかねの試飲タイム!
通常の酒蔵見学に提供される2本に加えて、くるみるふっさガイドツアー特典として「大吟醸」・「幻の酒生酒」・「福生まれ」をお召し上がりいただきました。
この日一番人気だった幻の酒生酒は、すっきりとした味わいで女性の方にも飲みやすく、暑い日にもってこいの一本でした。特別に用意された、お酒の仕込み水もまたまろやか体に染み渡り、ご案内の橋本さんとの会話も弾む中行程終了となりました。
ご参加者の皆様、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ご協力いただきました、鮮菜厨房まきのさん、清岩院の御住職、田村酒造の橋本さんならびにスタッフの皆様、この場を借りてありがとうございました。
通常の酒蔵見学に提供される2本に加えて、くるみるふっさガイドツアー特典として「大吟醸」・「幻の酒生酒」・「福生まれ」をお召し上がりいただきました。
この日一番人気だった幻の酒生酒は、すっきりとした味わいで女性の方にも飲みやすく、暑い日にもってこいの一本でした。特別に用意された、お酒の仕込み水もまたまろやか体に染み渡り、ご案内の橋本さんとの会話も弾む中行程終了となりました。
ご参加者の皆様、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ご協力いただきました、鮮菜厨房まきのさん、清岩院の御住職、田村酒造の橋本さんならびにスタッフの皆様、この場を借りてありがとうございました。