くるみるふっさ
福生の見どころご案内サイト
まちなか おもてなしステーション
くるみる ふっさ ご利用&観光ガイド
  • ホーム
  • くるみるふっさの最新情報
    • お知らせ・おすすめ情報 >
      • 投稿 トピックス
    • 最新イベント情報 >
      • ツア・ーイベント情報
      • ツア・ーイベントリポート >
        • 投稿 リポートはここ!
    • 季節のイベント >
      • 季節イベント案内
    • もっと福生情報
  • 観光スポットのご案内
    • 和文化散策ルート
    • 熊川分水巡りルート
    • 異国情緒体感ルート
    • 水辺の散歩道ルート
  • 福生おすすめグッズのご紹介
    • たっけー☆☆印商品
  • 観光便利情報
    • 福生観光地図
  • 福生ロケーションサービス
  • 西東京バス定期券

5月「玉川上水&酒蔵見学と狭山丘陵トレッキング」終了

4/16/2024

1 コメント

 
​​​初めて実現!福生&瑞穂町合同ツアー
「玉川上水&酒蔵見学と狭山丘陵トレッキング」
新緑萌ゆる季節に、自然環境豊かな福生市と瑞穂町の名所旧跡を2回に分けて巡ります。
福生市は砂利線跡を辿りながら、玉川上水散策と田村酒造場の酒蔵を見学します。
瑞穂町は残堀川を辿りながら、狭山丘陵のトレッキングコースを歩き、郷土資料室を見学します。
どちらかだけ参加も可能です。


① 福生編 
【日時】令和6年5月10日(金)
 午前9時00分~午後0時30分
(集合 午前8時45分)
【集合場所】JR青梅線 福生駅
【行程】福生駅→砂利線跡→加美上水橋→加美上水公園→田村酒造場→宿橋通り→ヤマジュウ田村家住宅→ 福生駅  
【歩行距離】約3km

② 瑞穂編 (健脚向け)
【日時】令和6年5月15日(水)
午前9時00分~午後13時00分
(集合午前8時45分)
【集合場所】JR八高線 箱根ヶ崎駅
【行程】箱根ヶ崎駅→福正寺→残堀川→尾引山遊歩道→六道山公園展望台→出会いの辻→六道山公園西口駐車場→けやき館・耕心館見学解散
【歩行距離】約8km
募集人数:20名
(応募者多数の場合は抽選)       
 【参加費】1,000円 

※ 5月10日(金)と5月15日(金)の2日分
【 お申込み締め切り】5月5日(日) ※ 抽選結果は5月6日(月)より当選者のみに連絡


お申込みはこちら
https://form.run/@kurumirufussaomotenashi-1615598622
参加ご希望の方は、こちらからお申込みください
写真
1 コメント
宮崎晴美
4/17/2024 04:26:10 pm

お世話になります。

御ホームページにて5月のイベント情報を拝見し、興味がありますのでメールにて参加申し込みをしようとしたのですが「お申し込みはこちら」欄がリンクされておりません。

毎回リンクされていますが今回は別要領で、
リンクからではなく自分のメールで申し込みをしてもよろしいのでしょうか。

お手数ですがご教示いただけると幸いです。
よろしく御願いいたします。

宮崎晴美

返信



返信を残す

    くるみる ふっさにようこそ!

    くるみるふっさ まちのおもてなしステーション観光案内ホームページです。どうぞ、よろしく!

    Archives

    4月 2025
    3月 2025
    2月 2025
    1月 2025
    12月 2024
    11月 2024
    10月 2024
    9月 2024
    8月 2024
    7月 2024
    5月 2024
    4月 2024
    3月 2024
    2月 2024
    1月 2024
    12月 2023
    11月 2023
    10月 2023
    8月 2023
    7月 2023
    6月 2023
    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    6月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    11月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    12月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    6月 2016
    4月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    12月 2013
    10月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013

    Categories

    すべて
    ガイドツアー

    RSSフィード

    福生散策の便利メニュー


    電動アシスト自転車
    サイクルシェアリング  »

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。