くるみるふっさ
福生の見どころご案内サイト
まちなか おもてなしステーション
くるみる ふっさ ご利用&観光ガイド
  • ホーム
  • くるみるふっさの最新情報
    • お知らせ・おすすめ情報 >
      • 投稿 トピックス
    • 最新イベント情報 >
      • ツア・ーイベント情報
      • ツア・ーイベントリポート >
        • 投稿 リポートはここ!
    • 季節のイベント >
      • 季節イベント案内
    • もっと福生情報
  • 観光スポットのご案内
    • 和文化散策ルート
    • 熊川分水巡りルート
    • 異国情緒体感ルート
    • 水辺の散歩道ルート
  • 福生おすすめグッズのご紹介
    • たっけー☆☆印商品
  • 観光便利情報
    • 電動アシスト自転車シェアリング
  • 福生ロケーションサービス
  • 西東京バス定期券

くるみるふっさ 4月ガイドツアーのご案内 【 終了しました 】

3/19/2021

0 コメント

 
くるみるふっさ×羽村市観光協会 コラボツアー
4月10日(土) 福生から羽村へ ☆新緑とチューリップ畑をお楽しみください☆

お申込みは、くるみるふっさへ  042-530-2341
画像
0 コメント

くるみるふっさ  3月28日(日) 親子自然体験イベントのご案内

3/7/2021

0 コメント

 
3月28日(日)『木育体験』開催のお知らせ
お申込みはくるみるふっさまでお願いいたします。
042-530-2341

詳細につきましては ↓

『 木育 』とは、子どもをはじめとするすべての人びとが、『木とふれあい、木について学び、
木を理解し、木をうまく生活に取り入れる』取り組みです。

森林のない福生で『木育』?と思われるでしょうが、
多摩川中央公園に隣接する河畔林で体験講座を行います。

この企画は、福生災害ボランティアチェンソー隊(FDCAT)のご協力により、
実現する事が出来ました。

※FDCATは、主に自然災害発生時に福生市及び福生市社会福祉協 議会、その他の団体と協働し、地域社会の早急な生活基盤回復のため、特にチェンソーを利用したボランティア活動を行っています。
集合場所は中央公園の長~い煙突の下の『川の市民館』になります。

朝、8:45集合と少し早いですが、頑張って早起きして新鮮な朝の空気を吸い、
気持ちよい汗をかいてみませんか?

河畔林の場所は、多摩川に架かる五日市線陸橋の下あたりです。
木育体験が終わったら、中央公園でお弁当を食べたり、
タイミングが合えば、お花見をしたり出来ます。
多摩川もすぐそばで、富士山も良く見える場所ですよ。

 🌳 ご参加をお待ちしております 🌳
画像
0 コメント

くるみるふっさ×昭島観光まちづくり協会コラボツアー『歩いて巡る玉川上水、橋くらべ』日程変更のお知らせ

3/6/2021

0 コメント

 
この度の緊急事態宣言延長に伴いまして、コラボツアーの日程が変更になりました

①「福生駅周辺 和文化わくわく歴史散歩」 3月17日 (水) → 3月30日 (火) へ変更
②「拝島駅から昭島駅へ 春の芸術さんぽ」 3月24日 (水) → 変更なし



            お間違えの無いようよろしくお願いいたします
0 コメント

福生アメリカンハウスよりオンラインヨガ生配信【終了しました】

3/3/2021

1 コメント

 
画像
☆Zoomによる無料配信になります☆
お申し込みは下記お申込みフォームより
画像
画像
福生アメリカンハウス×くるみるふっさ合同企画

最もアメリカに近い街、ベースサイドストリートの福生アメリカンハウスより 

Zoomによるオンラインヨガを配信!

お家に居ながらにして、アメリカンな気分でヨガを体験できますよ。

テレワークに外出自粛生活が続く中で、 運動不足やストレスが溜まっていませんか?
おうち時間が長く、なかなかリフレッシュ出来ない、良質な睡眠をとりたいなど、
ヨガなら体に負担が少なく、心と体を整えることが出来まるんです。
​
​ オンラインなので、人目も気にせず、老若男女問わずどなたでもご参加できます。


講師 :​ Lani 福生 服部恵美先生
※どんな感じのヨガについては、下記『Lani 福生』さんのブログをご覧ください。


【Zoomについて】
☆Zoomが初めての方、自分のパソコンやスマホで出来るかのご確認は
【接続テスト】にてご確認をお願いいたします。
 Zoomテストはアカウント作成は不要です。

【接続テスト】はこちら↓
      https://zoom.us/test



福生アメリカンハウス Facebook
Lani 福生 ブログ
お申込フォームはこちら
1 コメント

March 03rd, 2021

3/3/2021

0 コメント

 
0 コメント

    くるみる ふっさにようこそ!

    くるみるふっさ まちのおもてなしステーション観光案内ホームページです。どうぞ、よろしく!

    Archives

    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    6月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    11月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    12月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    6月 2016
    4月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    12月 2013
    10月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013

    Categories

    すべて
    ガイドツアー

    RSSフィード

    福生散策の便利メニュー


    電動アシスト自転車
    サイクルシェアリング  »

ホーム
くるみる ふっさ の最新情報
お知らせ・おすすめ情報
ガイドツアー・イベント情報
ガイドツアー・イベントリポート

 


観光スポットのご案内
和文化散策ルート
熊川分水巡りルート
異国情緒を体感ルート
水辺の散歩道ルート

 
福生のおすすめグッズ
観光便利情報
季節のイベント
もっと福生情報
アクセス
お問合せ
サイトマップ

福生市観光案内所 まちなか おもてなしステーション くるみる ふっさ 

1997  Copyright © kurumiru.fussa.omotenashi.All Rights Reserved