くるみるふっさ
福生の見どころご案内サイト
まちなか おもてなしステーション
くるみる ふっさ ご利用&観光ガイド
  • ホーム
  • くるみるふっさの最新情報
    • お知らせ・おすすめ情報 >
      • 投稿 トピックス
    • 最新イベント情報 >
      • ツア・ーイベント情報
      • ツア・ーイベントリポート >
        • 投稿 リポートはここ!
    • 季節のイベント >
      • 季節イベント案内
    • もっと福生情報
  • 観光スポットのご案内
    • 和文化散策ルート
    • 熊川分水巡りルート
    • 異国情緒体感ルート
    • 水辺の散歩道ルート
  • 福生おすすめグッズのご紹介
    • たっけー☆☆印商品
  • 観光便利情報
    • 福生観光地図
  • 福生ロケーションサービス
  • 西東京バス定期券

『多摩川緑地福生南公園から多摩川トライアングルへ』募集終了!

1/17/2024

0 コメント

 
写真
2月くるみるふっさガイドツアーのご案内

 ☆多摩川の自然観察ツアー☆ 
 『多摩川緑地福生南公園から多摩川トライアングルへ』

 福生市を流れる多摩川には、様々な野鳥や動植物を見ることができます。今回はNHKテレビ番組でも
 紹介された「多摩川トライアングル」の自然を観察に行きます。ぜひ、ご参加ください。
【開催日】2024年2月18 日(日)
【開催時間】午前8時45分から午後1時頃 ※受付8時30分
【集合場所】当選者のみに連絡
【募集人数】20名 ※応募者多数の場合は抽選。
【参 加 費】1000円 (バス乗車運賃は自己負担となります)
【コース】多摩川緑地福生南公園(野鳥観察)8:45-9:30→ 睦橋 →高  月方面 9:30→
 多摩川トライアングル(野鳥と自然観察) 10:00-12:00→ 高月浄水場付近(バス乗車) → 睦橋 →
 多摩川緑地福生南公園解散 13:00
 ※当日の状況により、コース一部や時間が変更に
 なる場合もございます。
【歩行距離】約4km
【講師、ガイド】動物カメラマン 平野伸明氏、(NHKダーウィンが来たカメラマン)
 日本野鳥の会 元専務理事 鈴木君子氏
 自然観察員 伊東静一氏
【持 ち 物】歩きやすい靴、動きやすく暖かい服装(ズボン等)、飲み物、あれば双眼鏡(8倍程度)、メモ帳など
      ※弁当持参可能
【お申込期限】2月11日(日) 
【お申込方法】電話又はQRコードのお申込みフォームより、  お申し付けください。
【お申込みフォーム】 
 https://form.run/@kurumirufussaomotenashi-1673763295
 ※応募者多数の場合は抽選となります。
 ※お電話の場合は、当選者のみ連絡となりますので、ご注意ください。
【申込み、問合せ先】
 福生市観光案内所 くるみるふっさ
 042-530-2341
 営業時間:午前10時から午後6時まで
 定休日:毎週月曜日と木曜日、その他年末年始
 (定休日が祝日の場合は、翌平日が休所となります)
 #福生市 #福生 #多摩川トライアングル #ダーウィンが来た #野鳥観察 #バートウォッチング #自然観察
0 コメント



返信を残す

    くるみる ふっさにようこそ!

    くるみるふっさ まちのおもてなしステーション観光案内ホームページです。どうぞ、よろしく!

    Archives

    4月 2025
    3月 2025
    2月 2025
    1月 2025
    12月 2024
    11月 2024
    10月 2024
    9月 2024
    8月 2024
    7月 2024
    5月 2024
    4月 2024
    3月 2024
    2月 2024
    1月 2024
    12月 2023
    11月 2023
    10月 2023
    8月 2023
    7月 2023
    6月 2023
    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    6月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    11月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    12月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    6月 2016
    4月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    12月 2013
    10月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013

    Categories

    すべて
    ガイドツアー

    RSSフィード

    福生散策の便利メニュー


    電動アシスト自転車
    サイクルシェアリング  »

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。